目次
ポポーの植え付け・剪定・種まき・水やり・収穫など月ごとの育て方について
幻の果実とも呼ばれる「ポポー」ですが、おうち菜園などでも育ててみたいな!
と思う方も多いのではないでしょうか?
・月ごとの今回はポポーの育て方
・ポポーの生育に適した環境についてをご紹介していきます。
ポポーの生育に適した環境とは?
ポポー(アシミナ・トリロバ)は、北アメリカ東部原産の果樹です。
しかし日本でも栽培が可能なんです。
今回はポポーの生育についてとポポーの生育に適した環境について詳しく説明します。
ポポーの生育を安全にしていくために大切な気温、気候や湿度などの観点でご紹介していきます。
ポポーの生育・栽培に適した気温・気候
ポポーは温暖な気候を好みますが、耐寒性も高く、-30℃まで耐えることができます。
そのため、日本のほとんどの地域で栽培が可能です。
特に、寒冷地でも冬越しができるため、北海道の一部地域を除いて屋外での栽培が可能です。
ポポーの生育・栽培に適した湿度・天候
ポポーは乾燥に弱いため、適度な湿度が必要です。
特に若木のうちは水切れに注意が必要で、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えることが重要です。
夏場は朝夕2回の水やりが推奨されます。
ポポーの生育・栽培に適した土壌
ポポーは水はけが良く、かつ水持ちの良い肥沃な土壌を好みます。
やや粘土質の土が適しており、鉢植えの場合は赤玉土と腐葉土を7:3の割合で混ぜると良いでしょう。
地植えの場合は、深さ30cmほど耕し、腐葉土を3割混ぜてから植え付けます。
ポポーの生育・栽培に適した日当たり
ポポーは日当たりと風通しの良い場所を好みます。
日光が十分に当たる場所で栽培することで、健康な成長が期待できます。
ポポーの生育・栽培についてのその他のポイント
- 植え付け: 落葉期の11月から2月が適しています。根鉢を崩さずに植えることが重要です。
- 肥料: 植え付け時に有機質配合肥料を元肥として与え、
その後は3月、6月、9月に骨粉入り油かすや速効性の化成肥料を与えます。 - 剪定: 落葉期の12月から2月に行い、伸びすぎた枝を切り詰めます。
ポポーは初心者でも育てやすい果樹ですが、適切な環境と手入れが必要となります。
ポポーの生育・栽培方法/月別
1月~2月
- 植え付け: 苗木の植え付けに適した時期です。地植えの場合、深さ50cm、直径50cmの穴を掘り、完熟堆肥や腐葉土を混ぜて植えます1。
- 剪定: 冬の休眠期に剪定を行います。主幹を切り詰め、4本ほどの主枝を伸ばして仕立てます2。
3月~4月
5月~6月
7月~8月
9月~10月
- 収穫: ポポーの収穫時期です。実が自然に落下するころに収穫し、常温で2~3日追熟させます1。
11月~12月
- 植え替え: 鉢植えの場合、2~3年に一度の頻度で植え替えを行います3。
ポポーの育て方について、他に気になることがあれば教えてくださいね。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]