きのこがおいしい季節になりました。ずっと鮮度を保てる方法知ってますか?
わいわい広場にもヒラタケ・リコボウなどのキノコが並ぶようになりました。
秋が旬のきのこの保存方法は次のとおりです。
冷蔵保存する場合は、パックのまま冷蔵庫の野菜室で保存します。
使いかけはラップに包むか、チャック付き保存袋に入れて野菜室で保存し、2日程で食べきるようにしましょう。
冷凍保存する場合は、食べやすい大きさにカットして(ほぐして)、保存袋に入れて冷凍庫へ。冷凍すると旨みや栄養価がアップするので、乾いた状態でラップに包んでから、冷凍保存がおすすめです。
きのこは水気に弱いので、ペーパータオルに包んでからポリ袋に入れて冷蔵保存します。
また、汚れやほこりが気になる場合は、水で湿らせたキッチンペーパーで拭き取りましょう。
きのこは常温保存には向かない野菜です。
ただし、2~3日程度なら、常温保存することもできます。
パックのものは、そのまま風通しの良い涼しい場所で保管しましょう。
キノコを冷蔵保存するときの注意点
きのこを冷蔵保存する際は、次の点に注意する必要があります:
✔パックのまま冷蔵庫に入れない
✔湿気を遠ざける
✔洗わない
✔石づき(軸の先端部分)をつけたまま軸を上にして、2、3個ずつキッチンペーパーで包む
✔ポリ袋に入れ口を閉じて保存する
✔野菜室で保存する
✔エリンギやえのきは1週間程度、それ以外は3〜4日で使い切る
✔湿気の多い時期や夏は傷みの進みが早い
きのこは水分に弱いので、風味を長持ちさせるには湿気を遠ざけることがポイントです。
きのこは洗わなくても大丈夫ですが、気になる人は調理直前にほこりなどを洗い流す程度でいいですよ。
でも洗ったらすぐに使ってください。
きのこは常温保存することもできます。パックのものは、そのままで。
風通しの良い涼しい場所で保管しましょう。
きのこの冷蔵保存ってどのくらい持つの?保存方法の注意点は?
きのこを冷凍保存する際は、以下の点に注意しましょう
きのこを冷凍保存するときのポイントは、解凍してから食べやすいサイズにカットしてから冷凍することです。
その他のきのこの冷凍保存の注意点
✔洗わない
✔土などがついていても、キッチンペーパーで軽く拭き取る程度にしておきましょう
✔新鮮なうちに冷凍して、保存期間内に食べきるようにしましょう
✔自然解凍や電子レンジで解凍すると、水分が出てしまい、キノコの食感が残りにくくなります
✔冷凍する前に、食べやすい大きさにカットしておきましょう
✔しいたけの場合は軸を切っておく、しめじやえのき、まいたけなら手でほぐしておくなど、
✔調理の際に使いやすいように下ごしらえをしてから冷凍しておくと良いでしょう
きのこを冷凍保存する目安は1か月程度です。
長期間になると傷んだり霜がついたりするので早めに使い切るようにしましょう。
コメント